

みんなが知りたい情報や、知ってほしい情報をWEBサイトや動画でごしょうかい!
気になるカテゴリーを選んでサイトを見てみよう。
リンク


きみの好き!
応援サイト
たのしくまなび隊
子供たちの「好き」から始まる学びを応援し、様々な無償の学習コンテンツを紹介しています。
くわしくはこちら


こども家庭庁
こども向け
ホームページ
こどもや若者の皆さんに知ってもらいたい情報や興味深いコンテンツがたくさん掲載されているよ。
くわしくはこちら


知って楽しむ
オーケストラ探検!
いろんな楽器の面白トリビアあり!都響といっしょにオーケストラを探検してみましょう。
くわしくはこちら


いじめ総合対策
【子供版】
学校のいじめ防止に向けた取組や身近な事例を挙げて、いじめについて学びべるようにしているよ
くわしくはこちら

トウキョウミライパーク
最先端テクノロジーを体験して、未来の東京がどう変わっていくのか、考えてみよう!
くわしくはこちら

スマホアプリ
ハイパー江戸博
江戸東京博物館の休館中にも江戸東京の暮らしや文化、歴史を学べるアプリ「ハイパー江戸博」!
くわしくはこちら

トウキョウ
グローバルスタジオ
東京都英語村(TGG)の外国人スタッフといっしょに英語にチャレンジしてみよう!
くわしくはこちら

東京ベーシック・ドリル
小学校第1学年から中学校第1学年までの基礎的な学習内容を身に付けるための電子版ドリルだよ。
くわしくはこちら

都立高校って
どんなところ?
187校の都立高校の情報を簡単に選べる・見つけることができるよ。
くわしくはこちら

都立図書館こどもページ
都内の公立図書館にあるこども向けの本が検索できるよ。
くわしくはこちら

広報東京都こども版
東京都の取組や課題や施策など、記事やクイズを通してわかりやすくお届けしているよ。
くわしくはこちら

クイズで学ぶ東京の観光
東京都の観光統計データについて楽しく学べるクイズに挑戦することができるよ。
くわしくはこちら

お金/消費
くらしに必要なお金がどこからきてどう使われるのか学べるよ。
くわしくはこちら

熱中症対策・
クーリングシェルター等
熱中症対策の事例について紹介しているよ。暑い時に休憩する場所も載っているよ。
くわしくはこちら

こどものなやみアドバイス
みんなのお悩みやパパママの抱えるお悩みに対するアドバイスを紹介しているよ。
くわしくはこちら

とちょうしゃは
どんなところ?
とちょうしゃのざつがくやライトアップのしくみをしょうかいしているよ。
くわしくはこちら

こども事故防止ハンドブック
学校や家で起こりやすい事故を防ぐための方法などを、分かりやすく紹介しているよ。
くわしくはこちら

輪(りん)トレ
自転車のルール・マナーの学習のほか、シミュレーションによる自転車走行体験ができるよ。
くわしくはこちら

防災
災害に強い東京をめざしてみんなの「まちとくらし」を守るための取組を紹介しているよ。
くわしくはこちら

消防
防災について学べるよ。
くわしくはこちら

警察
ピーポくんタウンで警察について学べるよ。
くわしくはこちら

こどもあそびプロジェクト
みんなの笑顔につながる「遊び」の取り組みを紹介しているよ。
くわしくはこちら

そとあそび
友達や家族と楽しく遊べる、おもしろい外遊びを動画で紹介しているよ。
くわしくはこちら

公園
東京都公園協会が指定管理を行っている都立公園、庭園、霊園などの情報を紹介しているよ。
くわしくはこちら

動物園
動物のぬりえや工作があるよ。多摩動物公園をおうちで楽しもう。
くわしくはこちら

学ぼう!デフリンピック
きこえない・きこえにくい選手のための国際スポーツ大会デフリンピックのことを紹介しているよ。
くわしくはこちら

SPOPITA
東京のスポーツに関する施設やイベントなどを紹介しているよ。
くわしくはこちら

フィットネス
誰でも楽しめるフィットネス動画だよ!キッズ編もあるからやってみてね!
くわしくはこちら

こども未来アクション
みんなの声や思いをもとに、こどもの笑顔があふれる社会をつくるための取組をまとめました。
くわしくはこちら

東京都こども基本条例
ハンドブック
こどものけんりが大切にされるためにできた東京都こども基本条例をわかりやすく紹介しているよ。
くわしくはこちら

子供版東京都教育ビジョン
東京の教育をもっとよくするため、みんなからの意見を聞いてつくったビジョンを紹介しているよ。
くわしくはこちら

とうきょうこどもアンケート
東京に住んでいるこどもたちに、毎年お願いしているアンケート調査や結果を紹介しているよ。
くわしくはこちら

こども都庁モニター
東京をもっと良くしていくために、子供たちから聴いた意見や東京都の取組を紹介しているよ。
くわしくはこちら

こどもアンケート
小中学生の子供たちのアンケート結果を紹介しているよ。
くわしくはこちら

河川
河川についての紹介やイベント情報を紹介しているよ。
くわしくはこちら

環境
環境についてのさまざまな取り組みを調べてみよう。
くわしくはこちら

住宅
みんなが住んでる「おうち」、「住まい」について学ぶことができるよ。
くわしくはこちら

東京の緑
東京の公園や道路の緑、畑などの色々な緑について学ぶことができるよ。
くわしくはこちら

水道
「水道水ができるまで」の仕組みなど、水道について楽しみながら学ぶことができるよ。
くわしくはこちら

下水道
下水道について学んで「下水道マイスター」を目指してみよう。
くわしくはこちら

お金/税金
税金のこと、知ってめざそう!『君も税博士』
くわしくはこちら

市場
生鮮食料品(魚・野菜・果物・肉など)や花が集まる市場について紹介しているよ。
くわしくはこちら

道路
道路についてのイベント情報を紹介しているよ。
くわしくはこちら

東京港
水上バスに乗って東京港を眺めながら、東京港についての勉強ができる情報などを紹介しているよ。
くわしくはこちら

森林
森林について学べるよ。
くわしくはこちら

エシカル消費
くらしに必要なお金がどこからきてどう使われるのか学べるよ。
くわしくはこちら

議会
都議会について学べるよ。
くわしくはこちら

沖ノ鳥島
南鳥島
沖ノ鳥島、南鳥島って知ってるかな?どんな島か見てみよう!
くわしくはこちら

魚/島のくらし
八丈島や小笠原諸島のくらしや東京のさかなについて学べるよ。
くわしくはこちら
動画



ライトアップとプロジェクションマッピングのしくみ
「都庁舎動画のページ」で他の都庁舎動画を観ることができるよ。新しく作ってほしい都庁舎動画があれば、ここから教えてね。










保護者の方と一緒に見てね。"














動画を見て、一緒に考えてみよう。"




「Web版親子はかり教室」も参考にしてね。"