-
遊び方説明
操作方法
画面上でクリックしながら上下左右にドラッグすると、施設を360度見回すことができるよ。
-
遊び方説明
操作方法
地面に表示される白いリングをクリックすると移動できるよ。
-
遊び方説明
場所の移動
「移動する」を押すと施設内の他の場所に移動できるよ。
-
遊び方説明
東京こどもマスターの称号を目指そう!
施設に関するクイズに挑戦してみてね。
全問正解したら「バーチャル社会科見学」のミッションクリア!他のコンテンツのミッションにも挑戦して「東京こどもマスター」を目指そう! -
遊び方説明
クイズのヒント
クイズのヒントは各エリアの中にひそんでいるよ!気になるオブジェクトを押してヒントを探してみてね!
クイズに挑戦!
クイズに正解していくと
東京こどもマスターの称号がもらえるよ
-
小河内ダムでは、都内で使われる水道水の約何日分をたくわえることができる?
ヒント : 堤体をみてみよう! -
小河内ダムを作るのに何年かかった?
ヒント : 余水吐水門をみてみよう! -
小河内ダムの隣にある多摩川第一発電所では、何によって生まれるエネルギーを使って電気を作っている?
ヒント : ダムの谷側をみてみよう! -
ダムの傾きが変わる理由で間違っているものは?
ヒント : ダムの内側をみてみよう! -
小河内ダムで行っていないものはどれ?
ヒント : 船着場をみてみよう! -
水質観測に使っている船の名前は?
ヒント : 船着場をみてみよう!